忍者ブログ
※腐女子向けの表現が多数あります。 ※殿総受気味です。 ※じぇい禁!!! 以上の意味のわからない方は、閲覧しない方が、あなたのためです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

重大な発表があります…この日の滝様は…メガネでしたー(^-^)/

もーえー(*^_^*)

…って、野球大会なのに、なんでメガネよ?(@_@)

最初の歌の時、滝、仁、カメは3人でトロッコに乗ってグラウンド一周しました。
トロッコ上では、カメは一人離れて後ろのバーに寄り掛かってて、赤西は前のバーを掴み、滝様は、その赤西に掴まってました(笑)
どっかに掴まってないと立ってられないみたいですが、腕に掴まられた赤西の嬉しそうな顔が印象に残ってます(^_^;)
その後も、滝様は赤西の背中とか、どこかに触っていて、服の袖を掴んだりしちゃって、彼女かー?!と言う感じで、きゃわ☆でした(^-^)/

始まってみると…え?滝様、なんで赤組キャプテン?!(@_@)
隣の席の人が光一担だったんで、なんか、凄い気まずかったんですけど~(-_-;)
でも、野球が終わったら即帰りたい光一さんに、押し付けられちゃった予感…(^_^;)
だって、滝様、ホントは白組だったよね…?←ウチワの名前では(^_^;)

滝様は、赤ジャージでしたが、上が半袖でした。
そして、ズボンの片方を巻き上げると言う「ピースのサイン」を、まだやってました(^_^;)
さすがは、滝様!仏様のようなラブ&ピースを実践されているだけはある!もう流行ってないメッセージを、まだ発信し続けるとは!その心意気、素晴らしいですね!!(>_<)

ツッコミ不在のまま進みます。

チーム分けは、

赤→滝様キャプテン、マッチさん、光一、平成Jumpマイナス山田、知念、優馬Withシャドウ、内
白→カメキャプテン、中居くん、カツン、キスマイ、山田、知念、森本弟とスノーマン

なかなかなパワーバランスです。(^_^;)

中居くんがいる!と言うのが驚きポイントでしたね!
始球式は、まー坊で、バッターはマッチさんでした。
まー坊は、始球式の後は、着替えて中居に戻って試合に参加!
マメマメしいです。
まー坊はお客さんに大人気!

しかし、中居くんと光一さんは、野球がしたかっただけらしく、終わると帰ってしまった模様(^_^;)
マッチさんも、新曲の宣伝がしたかっただけなのか、野球だけで帰りました。

滝様は、赤組キャプテンの筈なのに、実況席に入ってます(^_^;)←だからメガネキャラだったの?

おかしくない?!

出演者には、雛壇が用意されてたんですが、一人で実況席に座らされちゃった滝様は、退屈そー…ってか、お仕事頑張ってるね~!(>_<)
みんな遊びに来てるのに(笑)一人働かされてて可哀想でした(^_^;)

ちなみに、白組の雛壇では、赤西が一番後ろで一人でだらーっと退屈そうに仕事も遊びもしてませんでした。
しかも、度々消えます。(-_-;)

野球の滝様の実況名言集。
(最初のピッチャーだった内の暴投に、白組が集まって来て乱闘っぽくなった時)
「赤は守らないの?!(笑)」←確かに!赤は基本的に慣れてない子達で動きが鈍かった。

(中居君がバッターの時、ピッチャー優馬にキャッチが近付いて何かアドバイスをして戻ると、中居くんにパンチされてるのを見て)
「圧力がかかりましたねー☆」

(それでも、変化球で中居くんを打ち取った時)
「大事な試合ですからねー」←そうか?(笑)

(聖に対して)
「リアクションは昭和ですけどね~」←ズッコケて、ちょっとー!とツッコミ入れる聖。それも昭和!!

(バッターボックスのカツンをマイクでヤジる赤西)
「赤西は邪魔ですねー」
(結局、三振したバッター)
「今のは赤西のせいでしたよね。すいません」←何故、あなたが謝る?敵チームだし(^_^;)

(途中登場で外野に入った仁に対して)
「赤西は、野球は全然できないらしいですけどね」
(練習のために投げてもらったボールが大きいと動かない仁)
「取る気ありませんねー」
(ボールを無視する仁)
「あきらめも早いですねー」
(後でボールを拾いに行くのを見て)
「でも、自分で拾いに行く所が良い子ですね☆」←褒めて伸ばす方向?(^_^;)
(結局、外野にはボールが行かず、何もせずに帰る仁)
「赤西は何もしませんでしたね。一番恥ずかしいパターンですねー」

赤西が出た途端に、やけに饒舌になります(笑)

ところで、試合では北山が、守備でファインプレーの連続だったんですが、滝様は珍しく素直に、「北山は凄かったですねー!」と褒めてました。←敵チームなんですけど!(汗)
…どうしよう、惚れ直してたりしたら…(-_-;)
ウチワには、「もっと野球の練習しとけば良かった」なんて、場違いなほど綺麗な字(笑)で書いてた癖に、めちゃくちゃ仕事が出来る男っぷりを見せつける、北山!お前、ホントに男前だよなー!(笑)
ちなみに、打つ方も良かったです。

優馬くんは良いピッチャー☆
野球帽の下の顔がなかなかカッコイイです(^-^)/
彼のキャッチャーだった今井くんも、キャッチャーフライは必ず取ってくれる頼りになるキャッチャーでした。

内は、スタイル良くて、野球のユニ姿がマジかっこいーです!野球も上手いです☆ピッチャーはダメでしたが、サードを守った守備は良かった!
赤組では一人だけ乱闘しようとしてたり、ジャニーズ野球大会のルール(笑)を分かってました。
ジャニーズ野球大会と言えば、みんな集まって来て乱闘騒ぎ→いつの間にか胴上げが基本ルール(笑)ですけど、トキオもブイもいない上に滝様も実況席に拘束(笑)されてて、5年振りの野球大会では伝統を正しく継承できる人材が育っていなかったらしく、中途半端に終わって残念です(^_^;)
ちょっと、井ノ原辺り呼んで来てー!!(>_<)
カツンはまだまだダメだなーと言う感じでした(笑)

森本兄は、盗塁で3塁まで行って、ホームに帰りました。攻め気たっぷりで、男前です!

三塁まで行った北山をサードの内が腕を掴んで引き留めてました。仲良しだな!

光一さんは、コンスタンスに打ってましたが、後が続かず、一度もホームインさせられなかったのが残念でしたー!(>_<)

「カメちゃん、(バッターは)平成Jumpなんだから考えて!」とマイクアピールする内。「ゆっくり投げて!」…お願いがストレート過ぎる(^_^;)


結局勝ったのは白でしたー。
優馬は良く頑張ってたけど、味方の助けがあまりなく…(^_^;)
打順も良くなかったかな…(-_-;)

途中、マイクを持ってインタビュアーをやってくれた中居くん。

中居「お前、なんでメガネかけてんだよ?」
滝様「すいません。目が悪いんです」(メガネを外す。メガネを外すと超美形!たまらん☆)
中居「今日は翼は?」
滝様「来てませんね~」
中居「タッキー&翼は、翼がいないと羽ばたけないだろ?」(めっちゃカッコイイ声で)
滝様(なるほど!と言う感じの後、芝居かかった真顔になり)「そうですねー!」

中居の兄貴は、さすが、上手いこと言うよなー!(笑)

…でも、正直、翼がなくてもジェットの速さで飛べます。むしろ、翼がない方が、高い所まで行けるんですよ~(T_T)

ファンが転がす大玉転がしは、赤が勝利。

続いてサッカー。

ここでも北山がMFとして大活躍!ドリブルも良し!パスも良し!クロスも良い位置!確か、シュートも決めた!
確かな技術に支えられた活躍でした…す、素晴らしいよ、君!!
北山担は、さぞかし鼻が高かったことだろう。自慢して良いよ!(笑)

サッカー中も滝様は実況席にいましたが、カメも一緒にいたので、しゃべってたのは、もっぱらカメでした。
滝様のはんなり感じが良いのに、ズバッと言っちゃう解説、もっと聞きたかったわ~(^_^;)
カメの解説?は中丸オトシコミネタばっかりで、私、どっちかって言うと、そう言うの、ブルー入る…(-_-;)いじめかっこわるい(>_<)
ウチワ受けっぽいのも、どーかと思うぞー!
中丸が活躍してくれて、良かったですー(T_T)

サッカーでは鳴り物入りだった筈の赤西は、あまり活躍せず…途中で消えてました。団子試合にやる気をなくした模様(^_^;)
最後はゴールキーパーやってましたが、ゴールを捨てて攻撃に向かいました。
お前は、川口ヨシカツか!(>_<)
ポツンと残された不安そうなDFの背中が悲しい…マリサポ時代、こんなん何回も見たわ~(-_-;)

試合は、3-7で負けました(^_^;)

北山、山田、知念(一応赤西)と、良い選手が揃い過ぎだよ、白!
赤は、圭人くらいでしたね~(´Д`)

そして最後のリレー!
一回目は滝様がスターターでした。

この辺りで、ようやく、お仕事から解放されたんですが、気がつくと、ふらーっと現れた赤西が側に立っていた!
赤組陣営側なんですけど…何しに来たの?(^_^;)

いや、愚問ですけどー!

その後も赤西は、忙しい滝様の手があいた瞬間には必ず近くにいました。
欲望に正直な感じがした!!(笑)

二回目のリレーには、満を期して、第一走者に滝様登場!
滝、優馬、カメ、赤西で走ります。
赤西以外(オイ)、速そう~(^-^)/

滝様は本気を見せつけて一番にバトンを渡しました☆

ふはははははー!!
見たか?!

負けず嫌いなカメをぶっちぎってくれて、気持ち良かったです(^-^)/

リレーの結果、同点になってしまい、最終決戦を走って決めることに!

恐らく、キャプテン対決の予定だったようですが、カメが、「ちょっと待ったー!」

往生際悪いぞ…(-_-;)

「走る人は自分達で決めさせてください!」

…誰に、責任を押し付ける気だ?(^_^;)

結局、相談で決めることに…。
やー…良いんだけどさー…たかが球技大会だし、別に勝っても負けても、人生においては大した問題ではないんですけども…?(-_-;)
滝様と走って負けてるから、もう一回やっても勝てないと思ったんだろうけど、本当の負けず嫌いなら、リベンジして勝つのでは?(^_^;)
カメの負けず嫌いって、ホントに負けるのが嫌なだけで、汚い手を使ってでも勝ちたい!って感じするんだよね…なんか凄く負け犬の発想だよなー(-_-;)

結局、相談の結果、滝沢キャプテンは、はばくん(恐らく小学1年生)と自分の二人で、半分ずつ走ると言うことにしました。

やはり、勝負は捨てて来たか・・・。(^_^;)

白組は、それを受けて、上田と森本弟が走ることに。
カメは「子供がちょっと大きいので、ハンデを付けて、ちょっと後ろからスタートします」と言いましたが、その程度のハンデはハンデにならんやろー!!(;´д`)ノ

どーしても勝ちに拘るのを止められないらしいな。(ー"ー;)

まあ、もちろん、白組が勝ちましたけども・・・なんとなく、スッキリしない感じに・・・。(;´Д`)
上田は悪くない!!
裸足で上半身裸で走ったりして、お祭りっぽい感じで可愛かったよー!
はばくんも、チビッコにしては早かったし、滝様は、すごい差があったけど、最後まで本気で走ってて、男前でした☆(^o^)丿

勝っても負けても男前☆ヽ(´ー`)ノ

最終的に、北山はうなぎのぼりに株を上げ、カメの評価が私の中で最下位になりました。
赤西は、競技では全く仕事をしなかったけど、滝担としては大活躍!(笑)
北山は、本当の意味で仕事をしてましたが、滝担としては全くノータッチでしたね~。
赤西とは楽しそうに話してました。
北山の友達って、イケメンばっかりだね!!(笑)
合コンのセッティング頼むと良いかも知れないよね!!(爆)

最後は、ショータイム。
滝様は、「シャララ」と「Venus」歌いました。
滝様登場!でシャララ歌ってる間、カツンを中心に後輩達が、滝様の回りをぐるぐる回り始めました。
聖の楽しそうな弾けっぷりが印象に残ります。(笑)
Venusが始まると、北山とガヤがビシッと後ろに現れて、踊り始めました。
カッコイイよ!!(^o^)丿
多分、他のキスマイも集まってたんだと思いますが、Venus掛かった途端に、わらわらーっと集まって来たカツン他達に位置を取られてました。(^_^;)
ダンスは、相変わらず、中丸と上田が怪しいです。
中丸は、あきらかにチラチラ横を見ている・・・そして、上田は間違っている!(爆)
でも、上田は、堂々とカッコ付けて踊りきってました。(^_^;)
こういう時は、やはり、カメは完璧!です。
どこで練習しているんだろう・・・何のために?(-_-;)

その後は、メドレーが始まり、滝様も好きに移動を始めましたが、その隣には常に良い距離を保って、赤西がいました。
まるで、シンメのように、二人で移動して行く二人。

森本弟の歌で、座った滝様の斜め後ろに赤西が座って、イロイロ話し掛けているようでしたが、滝様がふと、後ろに身体を倒そうとして、赤西の膝枕?!ってなりそうで、どっきんこ☆しましたが、滝様は、後ろに下がろうとしてただけでした。
でも、赤西も、滝様が倒れてくるのを待っている感じに手を上げてたけどね!(笑)
滝様は、後ろに下がって赤西に並びました。

気の置けない仲良しっぷりが、家族っぽかったです。 (*´д`*)

ところで、ショータイムになってから、赤西一人だけ、だらーっとしたグレーベージュのスエット上下に着替えてました。
まさか、もう帰るつもりだったのかな?(^_^;)


今回は、お友達のホテルにお泊まり!で、そのまま会場に向かいました。
会場で待ち合わせていた、初見のお友達にご挨拶させてもらって、めっちゃ話しまくってたら、入場に遅刻しそうで慌てたー!!(;´д`)ノ

めーっちゃめちゃ、楽しかったよー!!(^o^)丿

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
密林


情報
ブログ内検索
忍者ポイント広告
忍者ブログ [PR]