忍者ブログ
※腐女子向けの表現が多数あります。 ※殿総受気味です。 ※じぇい禁!!! 以上の意味のわからない方は、閲覧しない方が、あなたのためです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一応ちぇきってみたのは、「パパと娘」(シゲ)「探偵学園Q」(山田くん)「山田太郎」(にの翔)
後、寿司王子が始まったら見るつもりでーす☆

続けて見れそうなのは、今のところ「Q」かな!(^_^;)



「パパと娘」は、結構面白かったですよ。
館さんは意外と芸達者な役者さんなんですね。
最初は違和感あったんだけど、だんだん本当に中味が女子高生のような気がして来ました。(^_^;)
館さんがカワイ子ぶってるってよりも、中味が別人って風に見えちゃうんですよね。
がっきーの方は、やっぱり、「ちょっと変わった女の子」に見えてしまうんですけど~。
がっきーって、今回、初めてちゃんと認識したような気がしますが、なんか可愛い感じですな。
美少女!とかじゃないけど、清潔感あって、いかにも華奢な感じでかわゆい☆
こんな娘だったら、生意気なこと言われても可愛いだろーなーと思います(^o^)丿
でも、まあ、何はともあれ、館さんですよ!
「無理だよ~」と思いながら体傾けるトコとか、なんかもー、かわいー!(笑)

そして、シゲは・・・サッカー部の憧れの先輩役!!((((;゚Д゚)))
男前顔して登場しましたよー!ヽ(´Д`;)ノ
がっきーが「カッコイー!」って恋しちゃってますよー?!(;´Д`)

でも、まあ、シゲは顔立ち自体は割りと良い顔をしているし、声が篭った感じに低いのも悪くない感じだし・・・こうして、ドラマで見ると「結構、良い感じにハンサムな男の子」に見えなくもないな!!
いつも、シゲの写真を見ると、割と二枚目なのに、本人に会うと残念な感じを覚えるんですが(笑)、あれは本人のキャラクターの問題なのか?!ドラマだったら、いけるんだ?!
篠原涼子に、セリフで「やっぱりカッコイイや」って言われてても、どー考えてもハンサムではなかった小山に比べたら、無理がない配役でしたか?(^_^;)

このドラマは、結構面白く見れたんですが、毎週観るほどではないか~と、あっさり断念しました。


そして、配役が無理ある・・・と言えば・・・「山田太郎」!!
これさー・・・いくらなんでも無理あるって・・・(-_-;)
にのみーのこと見て、誰も「財閥の息子」とか「どっかの国の王子」とか思わないでしょ?!ヽ(´Д`;)ノ
この役は、やっぱり、松潤かやまぴーにさせた方が良かったんじゃないんですかー?!(-_-;)
初っ端から、にのみーのストーカーになってしまった翔くんは、意外とハマってましたけど。嫌味なほどにノーブルな役が!(笑)
制服も、まだまだ似合う感じです!
しかし・・・にのみーの方が、意外と・・・制服にも無理があるんじゃないんですか?(^_^;)

まー、とにかく、「カッコイー!」とか、微笑みかけられた女生徒がぽーっとなったりするのとかが、悪い冗談にしか見えません。(-_-;)

どーなんだ、これ?!
こんなこと思ってるの、私だけなの?!
日本中のみんなには、にのみーが王子様に見えてるの?!

・・・この役は、やっぱり、滝様の役だったんじゃないんですか?(-_-;)
翔くんと同い年なんだし、滝様でも良いんじゃん?
滝様が、「どっかの国の王子様」だって言われたら、確かに私も信じるし、にっこり微笑まれたら、ぽーっとなるのも当たり前!って気がします。(^_^;)
そして、滝様が、あんな貧乏長屋に住んでたら、びっくらこいてしまいますわ!!(-_-;)
まさに、掃き溜めに鶴とは、このことー?!って思うよー!!(>_<)

そういうドラマじゃなかったんですか?(^_^;)

これは、翔くんのストーカーっぷりと、なりきりセレブっぷり(鼻に抜けたように話す口調もセレブ。むしろ、オモシロ!)を見るのは、なかなか楽しかったんですが・・・毎回、「ええ?!この人、王子様なのΣ(゚Д゚;)」というのにイライラさせられそうなので、続きは見れません。(^_^;)


後は、「Q」ですね。
これだけ、第二回も録画予約しています。
結構、面白かったよ!
山田くんは、滝様のバックでホサマーを踊ってる可愛いイメージしかなかったんですが、このドラマではクールな役どころ!
可愛い丸顔なので、どーなんだろ?と思ったんですが、意外とハマってます。良い顔をしてるしね!
いかにもドラマ演技だからってのもあるだろうけど、役にもハマりだし、主演のかみきくんよりも良いくらいですよ~!
声変わりしちゃった大人になりかけのかみきくんが・・・微妙~なんですよね~・・・もう可愛くもないし、カッコ良くもないし・・・この子、意外と子役の割りには演技も上手くないんですよね~(-_-;)<映画「妖怪大戦争」は、DVDを最後まで見ることが出来なかった唯一の映画となりました。(^_^;)
でも、女の子が可愛い!!
今回、メイド服着てたのも、お人形のように可愛いし、まだ全然子供っぽい少女なんだけど、不思議と色っぽいんだよね~。
顔立ちもあどけないし、清純なルックスなのに、なんだろう、あの目のやり場に困るようなエロスは?!(>_<)
他キャラの配置もバランスが良いし、いかにも漫画的ですが、まあ見て面白いかな~と思うので、一話完結なのも手軽だし、見てみることにしまーす☆(^o^)丿

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
密林


情報
ブログ内検索
忍者ポイント広告
忍者ブログ [PR]